fc2ブログ

Gamelan Marga Sari -Blog-

*ガムラン マルガサリ*のメンバーによるブログです.
"SAVE YOGYA!!"★セーブ ジョグジャ?ジャワ島地震被害支援チャリティコンサート
 バリ芸能研究会様より、情報をいただきました。

――――――――――
"SAVE YOGYA!!"★セーブ ジョグジャ
?ジャワ島地震被害支援チャリティコンサート


8月6日(日)デンソースクエア スクエアプラザ
448-0026 愛知県刈谷市中山町2-38 Tel: 0566-62-0555
☆開場=3:30/開演=4:00pm(終演予定5:30pm)
 *時間につきましては、若干の遅れが生じる可能性もあります、ご了承ください。

☆料金=大人:事前予約1000円/当日1500円 小学生以下無料
 *予約・当日共に当日の受付精算
 *先行予約は8月3日締切、お申込はお早めに
★プログラム
第1部…Didik Nini Thowok氏による地震被害講演
第2部…バリ舞踊・ガムラン公演
 *出演=バリ舞踊“スルヤ・ムトゥ”/ガムラングループ“スアラ・スクマ”
第3部…Didik Nini Thowok舞踊公演

★問・予約=日本インドネシア交流フォーラム(FORMASI-J)
榊原康子 Sakakibara Yasuko
445-0802 愛知県西尾市米津町北浦75-1 サリラヤ事務所内
TEL: 0563-55-3105 FAX: 0563-55-3108
E-mail: info@formasijepang.org
http://www.formasijepang.org/
◎FORMASI-Jより◎
 このチャリティイベントは、SAVE YOGYAプロジェクトの主旨に沿って緊急企画された、ガムラン・舞踊公演を中心としたイベントです。
 世界的に活躍する舞踊家DIDIK氏を招き、現地の今の状況を伝えていただき、素晴らしい舞踊を披露していただきます。名古屋市内で活躍するガムラン&バリ舞踊グループも一緒にイベントを盛り上げます。この日集まった寄付金・収益金をジャワ中部地震の被災支援に充てさせていただきます。

■DIDIK氏とは… Mas Didik (Didik Nini Thowok)
 1953年、ジョグジャカルタ生まれ。50歳を過ぎた今も現役で女形舞踊家として、また振付師、舞踊講師、コメディアン、歌手など幅広く活躍している。舞踊は中学時代から習い始め、ジャワ舞踊、バリ舞踊、スンダ舞踊などの伝統舞踊を習得。それらを基に創作された、彼のコミカルな中にも、伝統芸能を取り入れた彼のスタイルは、観る者を魅了し、注目を集めている。欧州を中心に海外公演も多く、インドネシア国内では宮沢元首相やドイツのコール首相といった国賓の前でも舞踊を披露した。
 また、自国の深刻な経済危機などに心を痛め、チャリティイベントにも積極的に出演。恵まれない孤児たちへの教育援助などといった福祉活動にも力を入れている。
 FORMASI-Jの招きで過去3回チャリティイベントに出演、代表とは旧知の仲でもある。

■SAVE YOGYAプロジェクトの目的
○ジョグジャカルタの被災者への経済的支援
○被災で全壊した孤児院(YAYASAN PAUTI ASUHAN PUTRA LOWANO)を立て直すための経済的支援

■募金・収益金の寄付先について
 DIDIK氏に寄付金を委託し、現地へ届けます。彼自らが弟子や芸能仲間たちと、現地へ赴き、被害の実態を把握し、経済的支援、人的支援を始めようとしている最中です。FORMASI-Jに皆様から寄せられた義捐金(15万円)を、この度FORMASI-J代表スヨトが本国に行き、直接彼に渡しました。
 FORMASI-Jでは3回に分けて、義捐金を送る予定で、第1、2回目はいまだ物資が行き届かず、困窮している地域への物資を届ける草の根活動をします。第3回目は地震で全壊した孤児院の建て直し費用に充てます。
最新の状況は、DIDIK氏のHPから…www.didikninithowok.info

皆様と一緒に、現地が一刻も早く復興できることを願っております。
------------------------------------------------
●SAVE YOGYA募金
送金先:MUFG銀行西尾支店(普通)1435535
名義=FORMASI?J
●受付期間
2006年5月30日?8月30日
スポンサーサイト



Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Copyright © 2023 Marga Sari All Rights reserved.
Designed by aykm