fc2ブログ

Gamelan Marga Sari -Blog-

*ガムラン マルガサリ*のメンバーによるブログです.
中川真のジョクジャカルタ訪問記 1
 震災のあったジョクジャカルタに6月21日から24日まで行ってきました。但し、21日は夕方に着き、また24日は早朝に出発したため、実質的にジョクジャにいたのは丸2日間という短さでした。その2日間で何人の人々に会ったでしょう・・・。とにかく、車で移動しながら食事をするほどの慌ただしさで、駆け回りました。僕が目にしたもの、そして感じたことをここに書きます。出発する直前に、ヒロスさんから「真さんが現地で見ることによって、何かそこに今回の活動の哲学みたいなものを得るだろうね」と言われていましたが、果たして、そんなものを劇的に得られたかどうか分かりませんが、実際に見てきてよかったと思っています。

中川真のジョクジャカルタ訪問記 2こちら
中川真のジョクジャカルタ訪問記 3こちら
■21日(水)
 ジャカルタから飛行機でジョクジャに近づくにつれ、空は厚い雲に覆われてきました。ムラピ山の噴煙も雲のなかです。徐々に下降すると、ジョクジャの町並みが見えてきました。ちょうど東西に走る鉄道を真下に見ながら、西方から東方へと高度を下げていきます。ジョクジャの北地区を目にしているわけですが、ところどころブルーとオレンジのシートが屋根にかけられており、震災地にやってきたんだなぁと思いました。しかし、空港からホテル(今回はなんと5☆のハイヤットです。5☆ホテルでないと大学から渡航許可がおりなかったのです)までの道の両側は全くふだんと同じで、これが震災地かと思うほど平静なのです。ホテルに4時過ぎにチェックインし、すぐにシスワディ、ジョハンの両ISIの教員に電話をして、ホテルに来てもらいました。「ガムランを救え!」プロジェクトの説明をするためです。何しろ、この2日間で趣旨を説明し、海外から義援金を受け取ったり、支援プロジェクトを現地で考えたりするチームをつくらねばなりません。この機を逃すと後々にまでずれこみます。彼らから見たら、きっと僕はすごく焦っているように見えたかもしれません。
スポンサーサイト



Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Copyright © 2023 Marga Sari All Rights reserved.
Designed by aykm