fc2ブログ

Gamelan Marga Sari -Blog-

*ガムラン マルガサリ*のメンバーによるブログです.
2月15日火曜日です。
2月9日から北海道の岩見沢へ来ています。北海道教育大学で集中講義をしています。12日は、札幌でワークショップ+デモンストレーションもやりました。岩見沢は雪がすごくて、大学からホテルへは、左右が雪の壁になった歩道を歩くのですが、屋根の上に分厚いバームクーヘンががはみ出てたり、木の上に巨大な雪だるまが座っていたりします。所々に見える横断歩道の白いところは渡るとすべって危険なのです。除雪がすんで歩道に残された雪が、ジャワのクラトン(王宮)の壁のようになった地域もあります。講義はあと1日。そういえば、はじめて大学で講義をしたのは、10年ちょっと前の沖縄の名護市にある名桜大学。名護から岩見沢!この間を少しずつ埋めていきたいなあ。

さて、この間撮影があった「人間国宝さん」ですが、放送日が決まったと、さっき電話がかかって来ました。2月15日の9時55分からです。
http://www.ktv.jp/yo-idon/index.html
どんな風に編集されているかは、まったく分からないので、ちょっと不安アンド期待ですが、よかったらご覧ください。僕は、岩見沢なので、後で録画を見ようと思っています。

さっき、岩見沢にある北村温泉へ行って来ました。意を決して、マイナス10度の露天風呂へ出て行くと。湯気がものすごい勢いで空へ舞い上がっています。風呂につかって見上げると、10メートル近く立ち上った湯気の隙間から、粉雪が舞い降りています。湯気の向こうに隠れていたおじさんがサバッと立ち上がると、湯気が大きな渦を作りました。2年前に、ソロのマンクヌガラン王宮の広場で見た不思議な竜のような雲を思い出しました。
(佐久間新)
スポンサーサイト



Copyright © 2011 Marga Sari All Rights reserved.
Designed by aykm