fc2ブログ

Gamelan Marga Sari -Blog-

*ガムラン マルガサリ*のメンバーによるブログです.
大阪ピクニック通信 14 書きました
さて、暖かくなってきましたよ!
春の夜っていうには早いかもしれませんが、夜の街へピクニックへ行きましょう!
まずは、船場アートカフェで、映像見たり作戦会議をしてから出かけます。

以下が通信です。

・・・ ・・・

ピクニック・プロジェクトに参加されたみなさまへ

昨晩遅くに帰ってきて星空を見上げると、鼻の奥へかすかに甘みのある空気が忍び込んできました。あれもこれも少し緩みだしたのかもしれません。

さて、まだまだ寒いのですが、2月恒例の船場アートカフェのマンスリーアートカフェが始まっています。
http://art-cafe.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/main_monthly.html

昨年に引き続き、夜のピクニックをしてみたいと思います。昨年は船場アートカフェのあるビルの中で、踊り場や自動扉でダンスした後、本町界隈をピクニックしました。夜の御堂筋を一方通行で走る車のライトは、光の川のようでした。振り向けば、信号とテールライトの何百もの赤が見事でした。さて、今年はどんなピクニックになるでしょうか。

大阪ナイトピクニック02
日時:2011年2月6日(日)と20日(日)19:00?21:00(両日とも)
場所:船場アートカフェ(大阪市中央区 三休橋エクセルビル地下1階)
   http://art-cafe.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/access.html
料金:参加無料(当日先着順受付)
主催:船場アートカフェ(大阪市立大学都市研究プラザ)
大阪ピクニック:岡部太郎、御中虫、高岡伸一
お問い合わせ:船場アートカフェ tel/fax 06-4308-4900
e-mail art-cafe@ur-plaza.osaka-cu.ac.jp(船場アートカフェ事務局:高岡宛)
参加される方は、当日までに佐久間宛にメールをいただいても結構です。

<これまでの大阪ピクニックより>
2010年10月の大阪ピクニック03にも、たくさんの方がご参加くださりありがとうございました。地下街も面白かったですね。YOU TUBEにはありませんが、お初天神のビルの間や中崎町の公園でのパフォーマンスも面白かったですね。
年末には、非公式!!大阪ピクニックを行いました。ダンサーの砂連尾理さんと垣尾優さんたちと梅田の地下街やJR大阪駅を走ったり歩いたりしました。

文章
「遊んでるんですよ」 大阪ピクニック03(文:佐久間新)
http://margasari01.blog63.fc2.com/blog-entry-403.html

映像
Slowly Sakuma 002 March of 365 Steps 大阪ピクニック03(映像:ほんまなおき)
僕を先頭にダンサーの垣尾優さんや参加者の方々が地下街を進んでいきます。何かが起こるのか起こらないのか。不安や期待を抱えてどんどん進んで行きます。いろんな人とすれ違い、地下のいろんな材質のフロアーがあらわれます。でも、とくに何かが起こるということはありません。ピクニックの後半では、階段や公園や道路でパフォーマンスらしきものがはじまった場面もありました。しかし、ほんまさんが選んだのはこの部分でした、おもしろいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=JoNAoXEw6mM

Slowly Sakuma 001 Les Feuilles Mortes 大阪ピクニック03(映像:ほんまなおき)
太融寺に迷い込みました。大きな落ち葉があったので、ひろって踊る流れになりました。と、鐘が鳴りはじめました、そこから時が引き延ばされたように感じられました。このシリーズで、今回はじめてスローを使っています。slowly sakumaです。たまたま境内にいた人たちも見守ってくれています、おもしろいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=XwafonH7Yc8&feature=related

光の川 大阪ナイトピクニック01(映像:ほんまなおき)
http://www.youtube.com/watch?v=zlM2qiTX5DA&feature=related

また、ひとりでピクニックしてきたよ、という方がいれば、ご報告をお持ちしています。写真、映像、文字なんでもOKです。

大阪ピクニック
佐久間新
スポンサーサイト



Copyright © 2011 Marga Sari All Rights reserved.
Designed by aykm