fc2ブログ

Gamelan Marga Sari -Blog-

*ガムラン マルガサリ*のメンバーによるブログです.
オラン・ギラ クレージーな人々
8月26日火曜日

朝起きるとたいぶ体調が良くなっていた。
イウィンさんが近所で買ってきたバナナの皮に包まれたブブル・クタン・ヒタム(黒餅米の甘いお粥)を食べる。お粥といっても水分はあまりなく粒あんみたいな感じ。とてもおいしい。

我が家に泊まっているみんなも起き出してきた。そこそこ元気な顔をしている。スタジオにマットレスを並べて、修学旅行みたい。雑魚寝だがそれなりに快適にしてくれているようだ。スタジオの一角にはガムランの楽器があり、舞踊の練習も出来るようになっている。スタジオに付随する南側の部屋には、ISIジョグジャに留学中の田渕ひかりさんが暮らしている。北側の部屋には、体調の悪い林加奈ちゃんとそれを見まもる西さん。後の4人(きゅうちゃん、麻未ちゃん、バミオ、尾崎クン)が大部屋に雑魚寝。昨夜、マリオボロ通りへ夜遊び行った尾崎クンはまだ寝ている。どうやら無事に帰ってきたようだ。

中庭には、大きなマンゴーの木がある。たくさん実が成る年には、何百ものマンゴーの重みで枝がたわみ、地面に届きそうになる。残念ながら今年は不作のようだ。木の下に停めてあるキジャンがパンクしていたので、ジャッキを出してスペアタイヤに交換した。

イウィンさんとブナはバイクに乗って、近くのパサール・スントゥル(市場)へ食材の買い物へ出かけている。昼ご飯は、ソト・アヤム(鶏の酸っぱいスープ)。僕は、中庭に面した寝室の前のテラスで入念なストレッチをする。すこしずつ身体に力がみなぎってきた。なんとか公演に間に合いそうだ。

[オラン・ギラ クレージーな人々]の続きを読む
スポンサーサイト



Copyright © 2008 Marga Sari All Rights reserved.
Designed by aykm