
火曜日。
関西電力が光ファイバーの室内工事にやってきた。ついに我が家も光ファイバーだ。大げさだが、一気に科学技術の進歩がやって来た感じだ。
・・・ ・・・
僕たち夫婦は、2000年1月にジャワで結婚し、1週間後に日本へやって来た。豊能郡の山里にある寒天倉庫を借り、大工の友人Iさんに手伝ってもらって、自分たちで改装を始めた。スコップで背丈より深い穴を掘って、トイレ用の600リットルのタンクを裏庭に埋めたり、漆喰の壁を塗り直したり、粗大ゴミ置き場から流し台を拾ってきたりした。トイレが出来た時点、ゴールデンウィークの頃、僕たちは寒天倉庫に引っ越した。窓から見える田んぼには、水が張られ、小さな苗がそよぎ、青空が映っていた。
それから7年9ヶ月の間、山間部なのでテレビがよく映らなかったのだ。NHK総合だけがまあまあ見えるくらいで、民放は見ていると頭が痛くなるような画像で、ほとんど見なかった。本当に頑張れば、映るようにする対策もあったのだが、NHKだけでも、慣れればどうってことなくて、快適な生活だった。
≫[テレビがやってきた]の続きを読む
スポンサーサイト
| HOME |