昨日は、京都の川端丸太町にあるカフェetwでライブがあった。野村誠さんが今年の3か月まで1年間やっていたNHK教育の子供向け音楽番組(実は大人のファンもたくさんいたが・・・)「あいのて」に出演していた3人組、野村誠、尾引浩志、片岡祐介のライブにゲスト出演したのだ。
8時から始まったライブの前半は、昼間のあいのてさんコンサート。テレビでおなじみの曲が続く。片岡さんのパーカッションは本当にいい音が出る。石を叩いても、ブラインドを引っ掻いても、なんでも楽器に早変わり。尾引さんの「ねえダーリン、CD買ってよね!」大爆笑した。
後半は、夜のあいのてさんコンサート。僕と尾引さんのデュオから始まった。ゆっくりと場の空気を動かすように、はるか遠くから音や光がやってくるように、ダンスした。2年前の夏の不思議な体験、滋賀県の水口にある山の上で拾ったカラスの羽のことを思い出した。続いて野村さん、片岡さんとデュオを続けた。軽いブレークの後、イギリスとオーストリアで一緒だった藪久美子さんの「フラミンゴの夢」に乗せて、フラフラだったが、フラフラ片足のフラミンゴになって踊った。そして、最後は全員参加で即興演奏、そしてエンディング。軽く1時間以上は踊った。
9月に碧水ホールでしたワンデーガムランピクニックでの野村クンとの即興から、イギリス、オーストリアを経て、京都まで戻ってきて、再びの即興。二人の間にある空気が変わってきたような気がした。
さて、旅日記の続きを書こう。コンサートを終えて、コンサートの日記を書く。不思議な感じ。
10月7日日曜日
6時50分起床、朝食。いよいよコンサート当日だ。
8時から始まったライブの前半は、昼間のあいのてさんコンサート。テレビでおなじみの曲が続く。片岡さんのパーカッションは本当にいい音が出る。石を叩いても、ブラインドを引っ掻いても、なんでも楽器に早変わり。尾引さんの「ねえダーリン、CD買ってよね!」大爆笑した。
後半は、夜のあいのてさんコンサート。僕と尾引さんのデュオから始まった。ゆっくりと場の空気を動かすように、はるか遠くから音や光がやってくるように、ダンスした。2年前の夏の不思議な体験、滋賀県の水口にある山の上で拾ったカラスの羽のことを思い出した。続いて野村さん、片岡さんとデュオを続けた。軽いブレークの後、イギリスとオーストリアで一緒だった藪久美子さんの「フラミンゴの夢」に乗せて、フラフラだったが、フラフラ片足のフラミンゴになって踊った。そして、最後は全員参加で即興演奏、そしてエンディング。軽く1時間以上は踊った。
9月に碧水ホールでしたワンデーガムランピクニックでの野村クンとの即興から、イギリス、オーストリアを経て、京都まで戻ってきて、再びの即興。二人の間にある空気が変わってきたような気がした。
さて、旅日記の続きを書こう。コンサートを終えて、コンサートの日記を書く。不思議な感じ。
10月7日日曜日
6時50分起床、朝食。いよいよコンサート当日だ。
≫[いよいよコンサート]の続きを読む
スポンサーサイト
| HOME |