アジアダンススクエアの公演が迫っています。
公演の中には、ソロやデュオ、トリオなど、いろいろな場面があります。今日は、その中でなかなか決まらなかった佐久間+大西のシーンの練習をしました。昼から大阪本町の船場アートカフェに集まって、夜までゆっくりと練習をしました。
詳しくは本番のお楽しみですが、このブログでも書いたことのある鯉の動きがヒントになったダンスの場面を作りました。今日、練習場に向かいながら、どういう風に大西さんに説明しようかな、と考えていました。
すると、船場カフェに行く道すがらに、大きな鯉がたくさん泳いでいました。堺筋に面した八木ビルの北側です。堺筋を挟んだ向かいには、バンコック銀行の立派な彫刻が見えています。
公演の中には、ソロやデュオ、トリオなど、いろいろな場面があります。今日は、その中でなかなか決まらなかった佐久間+大西のシーンの練習をしました。昼から大阪本町の船場アートカフェに集まって、夜までゆっくりと練習をしました。
詳しくは本番のお楽しみですが、このブログでも書いたことのある鯉の動きがヒントになったダンスの場面を作りました。今日、練習場に向かいながら、どういう風に大西さんに説明しようかな、と考えていました。
すると、船場カフェに行く道すがらに、大きな鯉がたくさん泳いでいました。堺筋に面した八木ビルの北側です。堺筋を挟んだ向かいには、バンコック銀行の立派な彫刻が見えています。
≫[八木ビルの鯉]の続きを読む
スポンサーサイト
| HOME |